親知らずの抜歯は学生の間に
することをおすすめします
親知らずはトラブルが発生する前、10~20代のうちに抜歯するのがおすすめです。親知らずがまっすぐ生えているなど、診断によっては抜かなくても良い場合もあります。しかし、多くの場合は何らかの問題になることが多く、抜かないことで将来の大きな弊害となる場合も少なくありません。
また、40~50代になってから抜歯すると、身体にかかる負担も大きくなります。若いときに抜歯しておけば、大変な思いをしないで済みます。まだ、親知らずの抜歯をしていない大学生や専門学生の方は、ぜひ椎名町の歯医者「椎名町 田中歯科クリニック」にご相談ください。長期休みなどを活用すれば、抜歯後に腫れてしまっても生活上の問題が少ないのでおすすめです。
Surgery
大学生・専門学生向けに無料歯科相談を行っています
当院では、大学生や専門学生の方に向けて、無料の歯科検診を実施しています。親知らずは、今現在症状がなかったとしても、後になってから症状が出る可能性があります。まずは親知らずがどのような状態なのかを把握するためにも、ぜひ無料相談にお越しください。
親知らずを早く抜くべき理由
抜歯後の回復が早い
20代と30代以降では回復力に大きな差があります。若いうちに親知らずを抜けば、抜歯時の痛みや腫れも抑えやすいですし、抜歯後の回復も早い傾向にあります。
あごが成長して抜歯しにくくなる
個人差はあるものの、20歳後半くらいまであごは成長し続けます。あごが成長すると硬くなって厚みが出るため、親知らずを抜歯しにくくなります。そのため、なるべく早く抜くことをおすすめします。
虫歯や歯周病に
なる可能性が高い
横や斜めに生えている親知らずは、隣接する歯と重なってしまって、しっかりブラッシングしにくくなります。そのためプラークや歯石が溜まりやすく、虫歯や歯周病などにかかる可能性が高くなります。
あごの成長前の抜歯は
痛みやリスクが少ない
生えたばかりの親知らずは歯の根が完成されていません。そのため、早い段階であればそれほど負担なく抜歯できます。特に下顎の親知らずは、早期であれば神経と離れている状態であることがほとんどです。そのため、抜歯後の腫れや痛みも少ないですし、抜歯のリスクも抑えられます。抜歯が必要な親知らずは、早めに抜くのがおすすめです。
抜歯すべきケースと
そのままでも良いケース
抜歯すべきケース
- 親知らずが虫歯になっていて進行している
- 虫歯を治しても、再発を繰り返す可能性が高い
- 歯ぐきが腫れて痛むことが多い
- ブラッシングしにくく、汚れが溜まりやすい
- 親知らずが隣り合う歯や顎関節に悪影響をおよぼしている
- 横向き・斜めに生えているため、歯並びに悪影響がある
そのままでも良いケース
- まっすぐ生えていて、噛み合わせも問題ない
- 虫歯ではない、または詰め物で治療できて再発リスクが高くない
- ブラシが届き、磨き残ししにくい
- 歯ぐきに埋もれていて、腫れ・痛みが出たことはない
- 親知らずを土台にして、ブリッジをつくるように提案された
外科手術経験豊富な院長が対応します
親知らずの抜歯は、基本的に当院にて対応します。院長は30年以上のインプラント治療歴があり、外科治療経験が豊富です。そのため、親知らずの抜歯も安全・丁寧に行えます。
まずは親知らずの状態を確認するためにレントゲン撮影を行い、患者さまに今の状態を共有します。親知らずは抜歯しても腫れないことがほとんどですが、腫れる場合もあります。無理に抜くことはありませんのでご安心ください。患者さまのご意向を伺い、それにあわせて治療方針を決定いたします。
神経に近い難症例の親知らずの抜歯については、東京女子医科大学病院・東京都立大塚病院の口腔外科を紹介いたします。まずは一度、椎名町の歯医者「椎名町 田中歯科クリニック」にご相談ください。