プライベート

歯科医師国家試験の時期に思うこと

こんにちは。

目白バイオインプラントセンター・

田中歯科クリニックの田中宏和です。

 

今年度の歯科医師国家試験が1月30日、31日の

二日間にわたって行われました。

受験生のみなさん、まずはお疲れ様でした!

この時期になると毎年、Facebookでは

歯科医の友人たちが

「今年の歯科医師国家試験の問題、やってみたけど

 全然できなかったよ~」

などと投稿しており、それに同調する人も

多く現れ(笑)

「だけど歯科医師としてOO年やっているけど

 別に困らないよね~

 歯科医師になるための資格試験のはずなのに

 こんなのでいいのかなぁ・・・?!」

なんて会話が多く飛び交っています。笑

 

私は問題をチェックしたりはしていませんが、

彼らの名誉のため(?!)に説明させていただくと

歯科医師国家試験は歯の事だけが問題として

出題されるわけではありません。

人間の身体を全身的に学び、その中の1つの臓器

である口腔内と歯がどのような機序で機能し、

健康を司っているのか?

という視点で問題が作成されているのです。

ですからもちろん歯学部の学生も医学部と

同じように人体解剖実習を学び、病理学や

微生物学、生理学、生化学、薬理学、衛生学なども

学んでそれぞれの実習も経て来ており

それらの医学の基礎科目も当然 国家試験の

範囲になるのです。

またそれ以外に歯科のそれぞれも専門分野である

口腔外科や矯正、診断、放射線、補綴、保存、歯周病など

の問題も出されますから、非常に多岐にわたる

範囲の知識が必要とされるのです。

それぞれのウイルスの名称などは

普段の臨床ではまず使う必要はないですし・・・

 

例えば、運転免許証を持っている方、

今、何もせずに学科を受験して合格する自信は

ありますでしょうか?笑

私も運転歴34年ですが、自信ないです (^^♪

今日のYahooニュースで、クイズの東大王の

伊沢くんが、運転免許の学科試験に落ちてしまった・・・

事が報道されていました。

○か×の二択で100問中90点以上が合格ですが、

彼ほどに頭が良くてキレる人が!

と思いますが、きっと事前に準備をしていなかった

のだろうと思います。

当の本人は悪びれることもなく

「5000円の受験料でネタを提供できたから

 安いもんだ!」

と言っており、まぁご愛敬ですよね~

試しに例題を・・・

 

「雨の日は視界が悪いから気をつけて運転を

 しなくてはならない」

〇か×か?

 

答えは 常に気をつけて運転しなければならないので

×!

こんな引っ掛けくだらないよなぁ・・・と

誰もが思うでしょうが、これが試験というもの

なのですね。(^^♪

 

 

さて、ずいぶん脱線しましたが、本題に入ります。

私が歯科医師国家試験を受験したのは

今から28年前・・・

その前後の数日間の独特の緊張感は

今でもハッキリと憶えています。

大学の先生や先輩方から

合格確実といわれたAくんは、

マークシートの記入を1列そっくり間違えてしまい、

終了直前に気が付いたのだが、もうどうにも

ならなかった・・・・などなどこれがもし自分の身に

降りかかったらどうしよう・・・

みたいな怖い(?)話も聞かされていました。

こんなつまらないミスで1年間足踏みをしてしまう

事を考えたらやりきれないですもんね。。

 

幸いそんな事態にはならずに無事に試験を通過

することができましたが、

なぜだか50歳を過ぎた今でも国家試験の夢を

よく見るのです。

(気が付いたら試験の前日になっており、あそこを

 もう一度復習しとこう!と思っていたのに

 なぜだかやらずに試験会場まで来てしまった・・・)

みたいな。。(^^♪

試験は一発勝負!とか 怖いもの・・なんて刷り込みが

未だに消えないのには困ったもんです。。

 

合格発表は3月の初めだそうです。

この春に新一年生となる歯科医師の人達に

エールを送りたいですね。(^^♪